にじめめ

平成21年、23年、令和元年生まれの、年の差兄弟の育児&主婦の日常

【北海道のトリプル台風】台風に慣れていない道民に突き付けられた災害 断水したら?!

※ちょっとリアルタイムな内容では無いのですが.....

?

北海道も前例のない台風被害を受けました。

私の住んでいる地域も少なからず影響を受けて、台風には慣れていないこともあり自然災害の怖さを知ったところであります。

?

今回の台風は3つも立て続けに起こって、次から次へと襲ってきたイメージです。

?

北海道は大きいのでもしかしたらこれまでも台風の影響を受けてきたのかもしれませんが、みんな揃って話す言葉と言えば「〇〇年生きてきて初めてだ」と。

それくらい今回は大きな打撃になりました。

?

私の地域も、今までに経験したことのない大雨が降りました。

24時間振り続ける雨といった感じでしょうか。

そのうち何度も”ザーーーーーーーッ”というものすごい音がする豪雨もありました。

どうなってしまうのだろう?という恐怖でした。

?

ちょうど土日だったので子供と一緒に家にいることができて、家族がバラバラという心配はしないで済んだのは幸運だったかなと。

?

普段から「いつ起こるかわからない災害に備えるための準備を」ということは知っていました。

でもどこかで”ここは大丈夫だろう”とい安心感があったのも事実です。

地震も台風も大きなものは経験したことがありません

?

水や食料なんかは全く用意していなかったし、停電になってもいいようにと懐中電灯をかき集めてみると、電池の買い置きが切れていたり。

災害に備えていないことが、一番の後悔になりました。

?

過去に災害経験がない私たちは、災害にはとても弱いのだろうと思います。

?

それでも我が家はキャンプを趣味としていたのでアウトドア用品は災害にも使えることが幸いでした。

ランプもあったし、使えそうなものもたくさんありました。

?

ママ友とラインで情報交換をしながらなんとか1日を乗り切った感じです。

近くでは「川が氾濫しそうだ」とか、「氾濫した」だとかを耳にしていつ自分の身に起こるのかただただ心配と不安でいっぱいでした。

?

現在も川が氾濫したことにより、浸水被害や断水など生活に支障をきたしている街もあります。

?

★★★★★★★目次★★★★★★★

?

?

【過去の3日間断水経験・・・その後2日は赤水経験】

災害とは別に断水した経験はあるので、困ったことを書いていきます。

?

断水することがわかったのは、役所の広報車の「まもなく断水します」というスピーカー音で知ることになりました。

断水することを知って、急いでためたのはお風呂の水です。

どこかのニュースで、お風呂のお水は災害時に役に立つという情報を聞いたことがあったからです。

そして夕食中だったのですが家族全員シャワーに入り、時間としてはスピーカーから聞こえてきてから30分以内には断水しました。

シャワーが間に合って良かった!!!

?

「びっくりするほど、時間がなかった!」

?

もっと余裕があれば水を汲むことが出来たのに。

この時は役所の対応に苛立ちもあったのですが、後々考えると災害には「待った」が通用しないことを知れるよい機会になりました。

?

困ったこと

トイレに必要な水は予想以上に多かった事

タンクに2?のペットボトルのお水を入れて流そうとしても流れませんでした。

我が家は8?以上は必要だということを知りました。

ただ、バケツなどで直接便器に流し込むと少ない量でも対応可能だということがわかりました。

?

・洗濯ができない

災害時に洗濯をすることって贅沢レベルだと思っていた私。

たかが洗濯、されど洗濯。

一度着た服を洗濯することに慣れている私には服や下着が洗えないのはとてもストレスになりました。そして下着の枚数は断捨離によって少なかったので、2日洗えないとなると枚数もピンチになってきました。

洗濯ができないということがこんなに大変だとは思いませんでした。

水の量も多いので生活に必要な水の優先順位としては下位でしたね。

?

?とにかく何をするにも時間がかかった

トイレをするにも、歯を磨くにも、手を洗うにもいつもの倍の時間がかかった。

水が出ないのはわかっているのに水を出してしまう。

毎日の習慣ていうのはなかなか変えられない。

?

茶碗洗いが大変

1回茶碗を洗うのに水を70リットルも必要になるそうで、そんなに使うとは思ってもいなく、どおりで10リットルの水があっという間に使い切ってしまいました。

汚れ落ちは気になるし、茶碗洗いのお水はとっても不便だった。。

?

?

断水が解消されたのは3日後。

我が家も普通にお水が出るものだと思い、真っ先に行ったのは洗濯。

?

しかしそれが、取り返しのつかない出来事となってしまった....

?

ためていた洗濯物を一気に洗ったんだけど、まだ私の地域は赤水が発生していたようでできあがった洗濯物は真っ赤に染まっていましたヽ(;▽;)ノ

?

この何とも言えない失敗をしてしまった事ににとってもイライラしました......

?

?40リットルのゴミ袋1枚分、洋服を捨てることになりました。

?

断水の代償って我が家にはかなり大きかった(涙)

?

災害が起きるとどうしたらいいのか

まず、台風や大雨での災害が起きると予想された場合には、懐中電灯や食料品を用意することと、断水が起きるかもしれないので真っ先にお風呂の水をためること。お風呂の水があれば生活で使うお水は確保されるのでないかと思う。

?

災害弱者の問題

支給されるお水をもらうにしても、高齢者の方や体の不自由な方にはお水をもらう事ですら大変なことだと思った。

?

そしてその支給されたお水を使うことですらできないかもしれないと思った。

(支給された10リットルの水とても重かった)

普段から周りの住民たちの助けや、交流等はとても大事なことだと思った。

?

まとめ

今まであまり心配な方北海道ですら大きな被害があったのだから、これからまたいつどこで何が起きるかはわからないし、どこでも災害は起こり得るということがよーくわかった。

?

これからもっと災害について、家族で考えていこうと思います。

?

スポンサーリンク