にじめめ

平成21年、23年、令和元年生まれの、年の差兄弟の育児&主婦の日常

子供の血液型は?娘の血液型を調べました♪血液型の組み合わせ

血液型を調べる機会ってありそうでないですよね。
息子は3歳くらいの時、風邪を引いたときに血液を調べる機会があってついでにやってもらいました。


娘はなかなかそんな機会がなかったので(ありがたいことに)
今回点滴をしてもらうときに血液も調べるという事だったのでついでにやってもらいました。


その結果が出ました!!!

といっても、初めからわかっていたんですけどね。
私たち親がO型なので、子供はO型しか生まれないですよね!

てことで、家族全員O型です・・・・!!

「血が濃そう~・・・・・(苦笑)」


性格もみんな似ちゃうのかしら?!


血液型の組み合わせで決まる

A型×A型→A型8割・O型2割
A型×B型→A型3割・B型3割・O型1割・AB型3割
A型×AB型→A型5割・B型2割・AB型3割
O型×O型→O型10割
O型×A型→A型6割・O型4割
O型×B型→B型6割・O型4割
O型×AB型→O型5割・AB型5割
B型×B型→B型8割・O型2割
B型×AB型→A型2割・B型5割・AB型3割
AB型×AB型→A型2.5割・B型2.5割・AB型5割


100%ってO型×O型の組み合わせしかなかったんですね!!
ちょっと驚き(;゚∇゚)σ


子供の血液型はいつ調べるのがいいの?

昔は誕生と同時くらいに血液型を調べてくれ、母子手帳には早い段階から書かれていたようですが、
正確な結果が出ないことがわかり現在では産後すぐには調べてくれなくなりました。
私は産後すぐに調べてもらっている世代らしいのですが、
友達には大人になってから血液型が変わった!という人もいて、
そういう人は生まれてすぐの検査で正確な結果がでなかったんだろうと思います。


抗体ができるまでに2~4年かかるといわれていて、
4歳以降に検査するのが適正だと言われているようです。


検査はどう行われるの?費用はいくら?

小児科や内科にて調べることができます。
我が家の場合は、通常通りの採血で検査をしました。
もちろん注射嫌いの娘はギャン泣きでした。
これではわざわざ血液型だけを調べようという気にはなりません。
何かのついででできるのであればその方が負担が少ないように思います。
費用は大体1,000~3,000円の所が多いそうで、自己負担になります!!
保険は適用外ですね。。。 私の場合は2,600円で検査をしてもらえました!


まとめ

病気やケガなどで手術が必要になった場合にはもちろん事前に血液型の検査が行われるので、
焦って検査をする必要はないのかとも思いますが、気になりますよね。
当たるかどうかはさておき、その子の性格なども血液型で見たりできますものね!
気になる方は調べてみてください(笑)

スポンサーリンク