にじめめ

平成21年、23年、令和元年生まれの、年の差兄弟の育児&主婦の日常

カルビーポテトチップスからご当地ポテチ 【ちくわぱん味】を食べてみたよ★

カルビーから発売された、ちくわパン味を食べてみました!!

まさかのちくわパン味(笑)

どうしてそこ...?!という私にとってはマイナーなやつ←

 

ジンギスカンとかだと有名すぎて面白くないからかな?あえてのちくわパン(笑)

 

★★★★★★★目次★★★★★★★

 

 

ちくわパンとは?

f:id:chiro5757:20171127214824j:image

そもそもちくわパンが北海道限定だったとは知りませんでした(^^;;

自分の大抵の常識が世の中に通用していると信じている痛い奴( ;∀;)(笑)

 

ロールパンにちくわを挟み、そのちくわの中にツナマヨを入れたグルメパンの1つで、今から約10年前に札幌市で誕生したと言われています。
その後、道内各地のコンビニエンスストアやパンメーカーから色んなタイプのちくわパンが発売され、その名前も道内中に広まったとされています。

北海道:ちくわパン味| ❤JPN 掘りだそう、日本の力。 | ポテトチップス | カルビー株式会社

 

その歴史は浅くまだ10年。

正直、ソウルフードです!とは言えない一品でした。

私はツナが苦手なので、好んで食べたいとは思えなかったんですよね。

パン自体も美味しいのですが、数える程度しか食べたことがありません(^^;;

 

ただ、これがポテチになったらどうなんだ?と気になったので食べてみたのです!

 

 

マヨネーズが美味しい! 

f:id:chiro5757:20171127214833j:image

良かった!味にツナ風味はほとんど感じられず、マヨネーズが強かった‼︎

肝心なパンの部分というと、強く主張するわけでもないので実際よくわからなかったけれど、パン風味は少し感じたように思いました‼︎←

 

で、しいていうならもう少しコクがあればなお良かったのかななんて思います。

ちょっとあっさりしすぎというか。

お酒のツマミには物足りないというか....←旦那談

 

 

ちくわパン味の理由

候補にあがっていたのは、「ザンギ味」「サケのチャンチャン焼き味」で、ザンギは各店・地域によって味や個性が異なり、鮭のチャンチャン焼きはリアルな味の再現が難しかった。「ちくわパン味」は子どもにも人気な点から決まった。

確かに、ザンギ(鳥の唐揚げ)や、ちゃんちゃん焼きは地域や家庭によっても味の違いはありますね。その点でもちくわパンは、味の再現が可能だったのでしょうね。

 

 

まとめ

カルビーのご当地ポテトチップスは、ついつい食べて試したくなってしまうお菓子です。

コンビニでは、たまに違う地方のポテチも見かけるのでその時には買って食べてみたりもします。

 

やっぱり限定品に弱い消費者の1人ってことですかね( ;∀;)

 

 

 

 P.S

カルビー株式会社

カルビーでは様々なキャンペーンを実施中です。

懸賞好きな方にも必見です(*⁰▿⁰*)

f:id:chiro5757:20171130222624j:image

カルビーマークを集めて応募しよう‼︎

※ライバル増えたら辛いけどねーーー笑笑

スポンサーリンク